28...

Previous: 舌背音


したなめずり 【舌なめずり、舌舐めずり】 sitanamezuri 2022-08-26
szájnyalogatás

したなめずりして 【舌なめずりして、舌舐めずりして】 sitanamezurisite 2021-01-11
csorgó nyállal
jóízűenしたなめずりしてべていた。」 „Jóízűen eszegetett.
tenyerét dörzsölve (手をこすって)かれわなっかかるのをしたなめずりしてっていた。」 „A tenyeremet dörzsölve vártam, hogy beleessen a csapdámba.

したなめずりする 【舌なめずりする、舌舐めずりする】 sitanamezuriszuru 2022-08-26
nyalogatja a száját

したざわりをたしかめる 【舌触りを確かめる】 sitazavari-o tasikameru 2023-04-20
kóstolgat

ぜっしき 【舌識】 zessiki 2017-02-07
dzsihva-vidzsnyána
ízlelés
nyelv-tudatosság

したたらずな 【舌足らずな】 sitatarazuna 2021-01-11
határozatlan舌足したたらずな表現ひょうげん」 „határozatlan kifejezés
hibás舌足したたらずなしゃべかた」 „hibás beszéd

したたらずなしゃべりかたをする 【舌足らずなしゃべり方をする】 sitatarazunasaberikata-o szuru 2016-04-09
selypítve beszél彼女かのじょ舌足したたらずなしゃべりかたをするのでりにくいことがあります。」 „Sokszor nem lehet érteni, mert selypítve beszél.

したたらずの 【舌足らずの】 sitatarazuno 2015-05-21
pösze

したたらずのはつおん 【舌足らずの発音】 sitatarazunohacuon 2015-05-21
pöszeség (一般的な子音の間違った発音)
raccsolás (Rなどの間違った発音)
selypítés (SZなどの間違った発音)


Next: 舌足らずの発音をする

Adys version 4.3.4 release 2025-01-05
GNU FDL © 1.2

Ady Endre
ハンガリー語