Previous: だいこくばしら
だいごし 【第五趾】 daigosi 2022-10-23
◆ kislábujj
だいごじゅうの 【第五十の、第50の】 daigodzsúno 2015-02-01
◆ ötvenedik
◆ ötvenes
たいこそうしゃ 【太鼓奏者】 taikoszósa 2020-12-10
◆ dobos
たいこだい 【太古代】 taikodai 2022-02-02
◆ archaikum (地質学)
たいこの 【太古の】 taikono 2023-08-27
◆ ősi 「この
だいごの 【第五の、第5の】 daigono 2015-02-01
◆ ötödik
◆ ötös
たいこのおと 【太鼓の音】 taikonooto 2022-02-02
◆ dobszó
たいこのじだい 【太古の時代】 taikonodzsidai 2014-06-28
◆ őskor
たいこのむかし 【太古の昔】 taikonomukasi 2022-02-02
◆ ősi múlt
たいこばし 【太鼓橋】 taikobasi 2022-02-02
◆ ívelt híd
たいこばら 【太鼓腹】 taikobara 2022-02-02
◆ hordóhas
たいこばん 【太鼓判】 taikoban 2022-02-02
◆ nagy pecsét
Next: たいこばんをおす
Adys version 4.3.4 release 2025-01-05
GNU FDL © 1.2