8...

Previous: 超したことがない


こしたことわない 【超したことはない】 kositakotovanai 2016-03-21
nincs annál jobb (ーに超したことはない)ふゆあたたかい布団ふとんはいるにしたことはない。」 „Nincs annál jobb, mint télen belebújni a meleg ágyikóba.

こす 【越す、超す】 koszu 2023-09-12
átmegyとうげした。」 „Átment a hágón.
átvészel病人びょうにんいのち一年いちねんした。」 „A beteg átvészelt egy évet.
jön (来る)
költözik新居しんきょした。」 „Új lakásba költöztem.
lehagyわたし身長しんちょうあねした。」 „Lehagytam a növésben a nővéremet.
meghalad還暦かんれきした。」 „Meghaladtam a 60 éves kort.
megy (行く)
túlfolyikみず堤防ていぼうした。」 „A víz túlfolyt a gáton.
túljut難所なんしょした。」 „Túljutottam a nehezén.
túlmegyかれ態度たいどしている。」 „A viselkedése túlment a határon.
túl vanかれ40歳よんじゅっさいした。」 „Túl van a negyvenen.
おこしいただく 【お越し頂く、お越しいただく】 okosiitadaku elfáradいただいてがとうございます。」 „Köszönöm, hogy elfáradt hozzánk!
おこしくださる 【お越し下さる、お越しくださる】 okosikudaszaru idefáradくださってありがとうございます。」 „Köszönöm, hogy idefáradt!
おこしくださる 【お越し下さる、お越しくださる】 okosikudaszaru ellátogatまたおしください!」 „Kérjük, látogasson el újra hozzánk!
こしたことがない 【越したことがない、超したことがない】 kositakotoganai nem árt注意深ちゅういぶかいにしたことがない。」 „Nem árt óvatosnak lenni.
せんをこす 【先を越す】 szen-o koszu megelőzデートにさそおうとおもっていたところせんされた。」 „Randira akartam hívni, de megelőztek.
とうげをこす 【峠を越す】 tóge-o koszu túljut a nehezén患者かんじゃ病状びょうじょうとうげした。」 „A beteg túljutott a nehezén.
としをこす 【年を越す】 tosi-o koszu búcsúztatja az óévet
としをこす 【年を越す】 tosi-o koszu szilveszterezik恋人こいびととしした。」 „A kedvesemmel szilvesztereztem.
ふゆをこす 【冬を越す】 fuju-o koszu telelわたどりみなみふゆす。」 „A költözőmadarak délen telelnek.
ふゆをこす 【冬を越す】 fuju-o koszu kitelelはなふゆした。」 „A virág kitelelt.
またぎこす 【跨ぎ越す、またぎ越す】 matagikoszu átlép敷居しきいをまたぎした。」 „Átléptem a küszöbön.


Next: 超びっくりする

Adys version 4.3.4 release 2025-01-05
GNU FDL © 1.2

Ady Endre
ハンガリー語