85...

Previous: ぼう


ぼう 【某】 2021-05-11
bizonyosぼう企業きぎょう」 „bizonyos vállalat
bizonyos személyぼう弁護士べんごし」 „bizonyos ügyvéd
ぼうじつ 【某日】 bódzsicu bizonyos nap

ぼう 【棒】 2021-05-11
bot (杖くらいの大きさの)ぼう泥棒どろぼうたたいた。」 „Egy bottal megverte a betörőt.
fütykösぼう相手あいてあたまたたいた。」 „Egy fütykössel verte az ellenfele fejét.
pálca (指揮棒くらいの大きさの)先生せんせいぼう地図ちずにある首都しゅとしめした。」 „A tanár egy pálcával megmutatta a térképen a fővárost.
rúd (より長い)かべてかけたぼうのぼった。」 „Felmászott a falnak támasztott rúdon.
vonal (線)重要じゅうよう箇所かしょぼういてください。」 „Húzzon egy vonalat a fontos rész alá!
あしがぼうになる 【足が棒になる】 asigabóninaru nem érzi a lábát (足の感覚がない)あるきすぎてあしぼうになった。」 „Nem éreztem a lábam a sok gyaloglástól.
あしをぼうにする 【足を棒にする】 asi-o bóniszuru lejárja a lábát週末しゅうまつのハイキングであしぼうにした。」 „A hétvégi túrán lejártam a lábamat.
しきぼう 【指揮棒】 sikibó karmesteri pálca
のぼりぼう 【登り棒】 noboribó mászórúd
はしにもぼうにもかからない 【箸にも棒にも掛からない】 hasinimobónimokakaranai semmirekellő (どうしようもない)はしにもぼうにもからないやつ」 „semmirekellő fickó
はしにもぼうにもかからない 【箸にも棒にも掛からない】 hasinimobónimokakaranai alkalmatlan (どうしようもない)はしにもぼうにもかからない候補者こうほしゃ」 „alkalmatlan jelölt
バニラぼう 【バニラ棒】 banirabó vaníliarúd
ぼうぐい 【棒杭】 bógui cölöpつち棒杭ぼうぐいんだ。」 „Cölöpöket vertem a földbe.
ぼうにふる 【棒に振る、棒にふる】 bónifuru eltékozol今日きょう一日いちにちぼうった。」 „Eltékozoltam a mai napot.
ぼうにふる 【棒に振る、棒にふる】 bónifuru kidob az ablakon (お金を)かねぼうった。」 „Kidobtam a pénzt az ablakon.
やぶからぼうに 【やぶから棒に、藪から棒に】 jabukarabóni váratlanulやぶからぼうにこんなことってすみません。」 „Elnézést kérek, ha ez váratlanul érte.

ぼうあつ 【膨圧】 bóacu 2023-03-04
turgornyomás

ぼうあみ 【棒編み】 bóami 2016-04-16
kötés棒編ぼうあみをならいたい!」 „Szeretnék kötést tanulni!


Next: ほうあん

Adys version 4.3.4 release 2025-01-05
GNU FDL © 1.2

Ady Endre
ハンガリー語