Previous: 鳴り
なりだす 【鳴り出す、鳴りだす】 naridaszu 2023-09-13
◆ megcsörren 「
なりやまないはくしゅ 【鳴り止まない拍手、鳴りやまない拍手】 narijamanaihakusu 2021-08-18
◆ szűnni nem akaró taps
◆ vastaps
なりをひそめる 【鳴りを潜める】 nari-o hiszomeru 2023-09-03
◆ elcsendesedik 「
◆ nem lehet látni 「
なりをしずめて 【鳴りを静めて】 nari-o sizumete 2023-03-05
◆ lélegzet-visszafojtva 「なりを
なりはじめる 【鳴り始める】 narihadzsimeru 2016-04-24
◆ megszólal (金、時計など) 「
なりわたる 【鳴り渡る】 narivataru 2022-08-04
◆ harsog 「トランペット
◆ visszhangzik 「この
◆ zeng 「
なりもの 【鳴り物】 narimono 2022-08-04
◆ csinnadratta 「
◆ síp, dob, nádi hegedű
◆ ütő és fúvós hangszerek (打楽器と吹奏楽器)
なりひびく 【鳴り響く】 narihibiku 2020-04-06
◆ visszhangzik 「
◆ zeng 「
なる 【鳴る】 naru 2023-08-31
◆ csendül 「
◆ cseng (ベルなどが) 「
◆ csilingel 「
◆ csöng (ベルなどが) 「
◆ csörög 「
◆ dörög (雷が) 「
◆ pendül (弦が鳴る) 「ギターの
◆ szól (鐘が) 「
◆ zeng (轟音で) 「
◇ うでがなる 【腕が鳴る】 udeganaru eljön az ő ideje 「
◇ うでがなる 【腕が鳴る】 udeganaru majd ő megmutatja 「やってみせましょう!と
◇ おなかがなる 【お腹が鳴る】 onakaganaru korog a gyomor 「シーンとした
◇ ガチガチなる 【ガチガチ鳴る】 gacsigacsinaru vacog 「
◇ かみなりがなる 【雷が鳴る】 kaminariganaru mennydörög
◇ かみなりがなる 【雷が鳴る】 kaminariganaru dörög az ég 「
◇ しぎょうのベルがなる 【始業のベルがなる、始業のベルが鳴る】 sigjónoberuganaru becsengetnek
◇ しぎょうのベルがなる 【始業のベルがなる、始業のベルが鳴る】 sigjónoberuganaru becsöngetnek
◇ ちゃりんとなる 【チャリンと鳴る】 csarintonaru csörren 「
◇ ちりんちりんとなる 【ちりんちりんと鳴る】 csirincsirintonaru csilingel 「
◇ なる 【鳴る】 naru pendül (弦が鳴る) 「ギターの
◇ のどがなる 【のどが鳴る、喉が鳴る】 nodoganaru csorog a nyála (食欲が出る) 「
◇ のどがなる 【のどが鳴る、喉が鳴る】 nodoganaru feni a fogát (狙う) 「
◇ ピーとなる 【ピーと鳴る】 pítonaru sípol 「やかんがピーとなった。」 „A teáskanna sípolt.”
◇ ぴしっとなる 【ぴしっと鳴る】 pisittonaru csattan
◇ ブーンとなる 【ブーンと鳴る】 búntonaru duruzsol 「
◇ ブーンとなる 【ブーンと鳴る】 búntonaru megpendül 「
◇ ベルがなる 【ベルが鳴る】 beruganaru szól a csengő
◇ みみなりがする 【耳鳴りがする】 miminarigaszuru csöng a füle 「
◇ りんりんなる 【りんりん鳴る】 rinrin-naru csilingel 「
Next: 鳴動
Adys version 4.3.4 release 2025-01-05
GNU FDL © 1.2